top of page


佐世保の洞窟遺跡巡り②
今日は佐世保の小学校は終業式🏫とうとう明日から夏休みが始まりますね🌻本日よりお弁当の日々が始まります! 夏休みより一足先に夏っぽい事。岩下洞穴行ってきました! 縄文時代早期の中心的遺跡。洞穴の北半分は埋葬、南半分は生活の場として利用。30体近い人骨が発掘された日本屈折の...
7月23日


カレー教室
先日、カレー教室行ってまいりました。佐々公民館でしてくださる料理教室です。 https://www.instagram.com/matsumi.gohan.feel?igsh=dXE3ejh5eHF6czgz 材料にスパイスで味付けして、素材の旨みを感じたカレーでした✨油も...
7月22日


参議院選挙 期日前投票
来たる、7/20は大注目の私たちの生活に多いに関わってくる参議院選挙!!の期日前投票に行ってまいりました☺️ 期日前は初めてだったのですが、私が行った時には7〜8名程、会場にいらっしゃいました。意外と多いなとの印象です。年齢層はご高齢の方ばかりでした。...
7月15日


ベタベタの夏に清涼感を!
ミーンミンミン 蝉が鳴き出す季節になってきましたね。 30度〜33度あたりの毎日で、暑いですね。 夏バテ対策はできてますか? 食欲が落ちていても、しっかり食事をとっていかないと、疲れがたまって、復活するのにまたパワーを使うので、しっかり食事を摂りたいと思う毎日です。...
7月13日


草取りをこつこつ
去年の5月に引越しをして、コツコツと庭の手入れをして参りました。 たくさん木が生えてて、草刈りしてもらってた地面も、梅雨に入ってヤンボロしてましたね! それまで、草刈りをする経験がなく、(避け続けて?)このワンワンした感じをどうしたらいいのか全然分からない状態。...
7月7日


ヘナの選び方
本日もご新規様、お帰り美らヘナ来てくださいました🌿 お話をお伺いしていると、体調を崩し出したり、頭皮が痒くなったりする事があり、健康意識が高くなり、ホームヘナをなさっていたそうです。 今回うちに来て下さったのは天然100%ヘナを扱ってるサロンでキレイに染めてたいという想い...
7月5日


道具のメンテナンス✂️
時間ができたので、道具のメンテナンス✨ いつもお仕事を手伝ってくれる仲間たちです✂️ ブラシがフワッフワ✨ バリカンにオイルを差して ハサミは磨き上げました✂️ ブラシはシャンプーを溶かしたお水と贅沢にヘアエステになる機械ウルトラファインバブルで微細な汚れを落としていきまし...
7月4日


縮毛矯正&カラーをヘナに置き換える事ができた例
毎日暑い日が続きますね。 ヘナを栽培してますが、緑だったのが黄緑になってきてて、これは順調なのかしらと感じてる今日です。 あと、店内にあるウンベラータのわかめちゃん。 こちらは冬場は暖房の影響か枯れてしまいましたが、暖かい季節になるとぐんぐん葉がついて元気になってくれました...
7月3日


このような方におすすめです!天然100%国産沖縄美らヘナ®︎
以前書いたブログのように https://www.ukaruhair.com/post/2025-5-7 私は髪が美しい集団を見て、このような景色を作りたいと、やり始めたヘナのお勉強&ご提供ですが、 取り扱いを始めて、1年と半年を過ぎようとしてます。 扱い初めは、...
7月2日


佐世保の洞窟巡り①
今年の6/1に、私、2024年の10月に特別史跡に選ばれた福井洞窟の記念式典のバスツアーに行ってたのですが、ブログに載せてたと思ってたら、載せてなかったみたいですね! あまり書くと長くなりそうで、今回は佐世保の洞窟巡り①を書きたいので、そこは省きますが、...
7月1日


たこちゃんプールと日焼け
昨日はお休みで朝からいいお天気で、 活動したくなるワクワクした朝でした☀️ やっと動きやすいなと思う季節になってきました。皆様はどの季節が動きやすい季節でしょうか?🍉 暑い季節になってきたので、もしかしてたこちゃんプールが開放されてるのではないかと思い、調べると開いてまし...
6月30日


美らヘナに込められた、小さな影響の積み重ね。
今日は暑い日になりましたね。佐世保市は24度だそうです。私のベスト温度は24度なので、やっとノリノリで動ける季節になってきました! 【粉砕】のワードを前のブログに出したのですが、ヘナって粉で販売されてますが、最初から粉というでなく、元々は葉っぱなんです。 ...
6月5日


ヘナ塾2025⑤
昨日、今年初めてのヘナ塾に参加して参りました。 私が初めてヘナ塾に参加したのは、 2023年12月11日。 今回で5回目でございます。 参加するごとにシールをもらえる❣️ 今日で満タン。 今回のヘナ塾は、申し込みがリピート参加の方だったとの事で、リピート仕様にして講習して下...
5月27日


バズカットへのもくろみ✂️
今日はネイルをしてきました💅❣️ 可愛いー💓マグネットネイルです。 〝ロマンティックあげるよ〟のような色。 最近はメイクも似た色味ののラメが強いのがお気に入りです✨ 私はお客様に技術、接客して、可愛くしたり、リラックスな気分になっていただいたりして、...
5月21日


小学校最後の運動会
今日は小学校6年生の長男の最後の運動会でした。天気予報が雨と出てたので延期かもしれないと不安でしたが、曇りの中無事に運動会決行でした🎌 ヒヤッとして、例年とは違う運動会でした。曇りだけど紫外線対策は大事に☁️曇りでも透過しますからね☝️皆様も曇りの日も油断なさらぬよう☺️...
5月18日


白髪率高めの方のヘナの染まり方は?🌿.∘
4月下旬に植物好きなお友達とヘナの栽培を試みました🌱 ヘナの先生のサイトを参考にしてみましたが、朝晩の気温が上がらない日々のせいか、5月も半ば越えても、なかなか芽が出ず、 ダメかもしれないな。 と思ってた矢先、今朝! みてみたら可愛い芽が出ておりました❣️...
5月16日


米粉カラーもあります🌾🌾
未来の髪を守りながら、整った美しい自分作り❣️ 最近、合いそうだなと思う方にお話し、ご興味ある方にご提案しております。 【米粉カラー】🌾🌾🌾 今回のお客様は、 ご事情により、ホームカラーをなさるの事で、白髪が出てくる頻度も気になりやすいとの事。...
5月14日


ホテルフラッグス BEKKANに行ってきました
4月末の話ですが、5/1リニューアルオープンのホテルフラッグスのBEKKANの竣工祝賀会にお招きいただき、参加させていただきました。 九十九島パールシーの近くにある、ホテルフラッグスの花みずきだったところが、ファミリーや、グループで楽しく過ごせる宿泊施設を作って下さってます...
5月12日


私がサロンでヘナを扱っている理由〜後編〜
最近、ヒルザキツキミソウという花がお庭に咲き始めました🌸 お名前も昼と月がでてなんだかロマンチックですね✨ 高さの出る雑草からムシってて、むしり損なってるのから咲きました(´・ω・`) こんな可愛いお花が咲くならそのまましてたら良かったなと。蕾が見えて咲きそなものがあるか...
5月11日


私がサロンでヘナを扱っている理由〜前編〜
今日はいいお天気ですね☀️ 朝は寒かったけど、お昼には夏のようです! お昼頃、表に車が止まって、常連様がお店に入って来られました、 「お庭でさくらんぼがなってるけん、持ってきたよ」と ぷりぷりのさくらんぼちゃんを差し入れに持ってきて下さいました🍒私もお土産の蕎麦まんじゅう...
5月7日
ハーバービュー小島301
長崎県佐世保市小島町14-17
bottom of page