バズカットへのもくろみ✂️
- t81701885
- 5月21日
- 読了時間: 3分
今日はネイルをしてきました💅❣️

可愛いー💓マグネットネイルです。
〝ロマンティックあげるよ〟のような色。
最近はメイクも似た色味ののラメが強いのがお気に入りです✨
私はお客様に技術、接客して、可愛くしたり、リラックスな気分になっていただいたりして、喜んでいただくのが堪らなくて美容師をしてるのですが、
人に美しいを提供して、自分のメンテナンスが遠のいてたら「いいなー、私にも誰か手をかけてよ〜、大切に扱ってくれーー」って段々なってきます💡
女性には自分自身を大切に扱って欲しい、キレイに向けてメンテナンスしたい!は多かれ少なかれ湧き上がるものではないのかなと感じます。
デザインも大事だけど、表面を削ってくれて、整えて下さってる時、色はこれくらい?これくらいかなー?って手間をかけてもらってる時が、すごく満たされました💓💅
そして、お客様の髪を大事に大事に扱うこと、細やかなカウンセリングやっぱ大事やな!と改めて感じるんですよね!
UKARU-うかる-では仕上がりももちろんこだわりますが、大切に丁寧に髪を体を預かる気持ちで技術接客させていただきます✨
今日の話は題名にもあったバズカット!
知ってますか?✂️
先日お客様に、近い未来にバズカットとハイトーンカラー挑戦しよかなーって御相談を受けてたんです!バズカットとはこれ。

簡単にいったら坊主です。女性の方です。
挑戦的‼️しびれるー✨
でもですね、坊主は坊主でも、
男性に施す坊主と女性に施す坊主は一緒ではないと私は捉えてます。
男性ぽい坊主と、女性らしい坊主。
ってどう違うんでしょうか?
私は
・顔タイプ診断Ⓡのアドバイザー
・私自身が男性ぽくなりやすい特徴がたくさん散らばっている。髪質、生え際、顔型、骨格の持ち主。(工夫をしないとすぐ男性ぽくなってしまう。)
ということもあり、ショートでも、女性らしさを残す事にこだわりがあります。
どうやって女性らしさをつくるのかってのは、
ものすごく、曲線を意識する。丸さをたくさん仕込んでいく。もしくは直線を排除していく、という、作業をしながら、スタイルを作ります。
それをしていくと、おのずと、女性らしくなるんですね。女性らしいショートは、首が見えてセクシーなんです。ピアスが映えてこれもまたセクシー💋上手に持っていくと、色気が出ます❣️
そして、以前は私は1日40~50名様、バリカンを使いまくって、ソフトモヒカン~スポーツ刈りなどさせていただいてたので、超短いスタイルお作りするのは得意な方です✂️ワクワクしますね。
ただ、女性のお客様にとっては一気にバズカットにするのは、ほんとに挑戦‼️不安もあるでしょうから、イメージを一致させてたら、ご安心いただけるかなと思って、サンプルを作ってみました😊
左の写真 潔く短く!美!
右の写真 少し長さがあり遊びを作る。
どちらにせよ、要スタイリング剤ですね✨
何もしないと少年になるので。
という訳で、8月にバズカットを目論んでおります。
そして、その前にバッサリの前にパーマで遊ぼう❣️と今回アンニュイなパーマをかけました✂️
次回カットして整えて8月にバッサリの計画です✨

イメージ変わってバランスもGood👍✨
イメージチェンジを楽しんで、現在の自分自身を楽しむ💓初めての自分と出会う。新しい出会いは何歳になっても訪れます☺️
たくさんの自分と出会って、どの自分が好きなのか研究して、精査していくと、自分らしい、これが私だ!スタイルに辿りつきます🍀*゜
UKARU-うかる-では、髪型作りのお手伝いをさせていただきます。どんな風にしていきたいのか、何が必要なのか、話し合いながら、共有して、ベストスタイルを探していきます☺️
Comments